#58977;#59144;

フェリーに乗り。。。

向かった先は 小豆島

オリーブ、 醤油蔵や佃煮屋が軒を連ねる「醤の郷(ひしおのさと)」 、

また映画「二十四の瞳」 近年では「八日目の蝉」のロケ地としても有名になったこの島。

オリーブ園からの風景

黒い板壁の醤油蔵 

辺りにはまったりと香ばしい醤油の香りが漂います。

けれど

何よりも私たちを小豆島に惹き付けたのはこちら

#59130;「味わう、もろみの島宿 真里」#59130;

まさに #59117;一度訪れてみたかった宿#59117;

当初は民宿だったそうですが、2000年に旅館としてリニューアル。

全7室の客室 

部屋名は「ひし」「お」「で」「も」「て」「な」「す」 ちょっとへんてこな名前ですが

これには意味が  ~   醤(ひしお)でもてなす  ~

なんともユニークなネーミング#59126;

醤油やもろみでもてなされる食事、早くも楽しみです。

つたない腕前の写真ではお伝えできないかもしれませんが#59143;

居住性・デザイン・機能性を追求しながらも「島宿」と謳う姿勢は揺るがない小豆島の空気をまとった佇まいが

宿のそこかしかに感じられる#59025;#59126;素敵な造りです。

それだけに、なかなか予約が取りづらいのも現実

今回ご縁があったのは「で」のお部屋です

1階に居間、寝室(ツインベッド)、テラス 

2階にお風呂を備えています

レトロな雰囲気のガラスがはめこまれているのも 変化があっておもしろい

こちらは宿からの贈り物#59042;

可愛らしいビンに入った香草茶もスッキリと美味しかったです

庭に張り出したテラスも寛ぎの場所

居間側から見ても #59025;↑   寝室側から見ても↓#59025;

かがんでくぐり抜ける通路(*^_^*) 廊下はあるのですがこのアイデア#59125;

遊び心が心が素晴らしい!

まんまと#59120;トンネル 何度となく くぐってしまいました。

愛嬌のある額 ↑ 

ギャラリー 色んなものが並んでいるのに統一感がある これがセンスの違いなのでしょうね

#59025;