SSブログ

花仙庵 岩の湯 ~お風呂篇~ [花仙庵 岩の湯(長野・仙仁温泉)]

 

お風呂[いい気分(温泉)] いろいろありました[るんるん]

 

一番の名物 大浴場でもある「岩窟 仙人風呂」

仙仁温泉は平安時代、山伏によって見つけられた温泉で、武田信玄・上杉謙信の隠し湯に                            なったとされています。                                                                     また“仙人”といわれる由来は、洞窟になっている奥行き30メートル程のお風呂、                                  その奥地 湯煙の中、仙人の姿が浮かび上がった・・ところからきているのだとか。

DSC05645.JPG

 

 男女に分かれている内風呂。 

DSC05651.JPG

 

岩窟風呂は男女それぞれ内湯のあるお風呂から入っていき、                                              進んでいくと奥の方でつながっているという造り。                                                        つまりは[たらーっ(汗)]混浴[あせあせ(飛び散る汗)]なのですが、心配は ↓ この湯浴み着によってほぼ解消されます。

DSC05653.JPG

 薄くもなく厚過ぎもしない タオルのようで布のようで(^^)、ホックも数カ所ついており                             きっとみんなが混浴を利用しやすいように研究されたのが[わーい(嬉しい顔)]この湯浴み着なのでしょう。

いざ洞窟へ[手(グー)]                                                                                入ってみると足下は砂の感触。そしてお湯がぬるい[exclamation]                                                少し薄暗く、天井も低い部分がある中、おそるおそる先へ進んでいくと、                                      岩をちょっと登るようなの段差があったり 滝のように湯が落ちていたり、と                                                                      まさに探検(^_^;)[どんっ(衝撃)]                                                                          無事、仙人ならぬ相方の顔を確認できた時はホッと致しました[猫][ダッシュ(走り出すさま)]

いや~ なかなか面白い[いい気分(温泉)][グッド(上向き矢印)]思い出に残る岩窟 仙人風呂です。

 

貸切風呂へ

予約制ではなく、鍵が開いていれば利用可能[るんるん]

こちら「野守の湯」

DSC05655.JPG

脱衣所から階段をおりていくと

DSC05658.JPG

窓が開け放たれ、緑がたっぷり感じられる半露天風呂。

DSC05667.JPG

 

続いて「風姿の湯」

DSC05672.JPG

二種お風呂があり ↑ こちらはジャグジー付き

 

DSC05678.JPG

 

上がったこちらは ↓ 日を浴びて見晴らしも良いお風呂

DSC05680.JPG

 

三番目に入ったのは「夢想の湯」

DSC05690.JPG

二段になった石の湯船がおもしろく、落ち着きのある雰囲気でした

 

DSC05695.JPG

 

 

もし貸切風呂が利用中でも[いす]ハンモック[ぴかぴか(新しい)]があるなど 待つ楽しさがあります

DSC05698.JPG

 

最後に「家族風呂」というのもありました

DSC05706.JPG

かなりコンパクトで、他に比べると長居は出来ない感じでしたが

DSC05709.JPG

 

あ。。。

客室にもお風呂あったんだ(^^;)入る暇なかったけれど

 

DSC05604.JPG

 

 


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 1

CARRERA

お風呂の数が凄い!
by CARRERA (2009-10-25 23:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0