SSブログ

陶泉 御所坊 ~お風呂篇~ [陶泉 御所坊(兵庫・有馬温泉)]

 

有馬の湯

『日本三古湯』『日本三名泉』にも数えられる、名実ともに日本を代表する[いい気分(温泉)][いい気分(温泉)]です。

DSC06169.JPG

 

そして有馬の湯 代名詞は“金泉”

鉄分を多く含むナトリウム塩化物強塩高温泉。

 

こちらは温泉街にある外湯『金の湯』

DSC06184.JPG

DSC06182.JPG

 

そして“銀泉”と呼ばれる透明な炭酸ラジウム混合低温泉も[グッド(上向き矢印)]

『銀の湯』『金の湯』ともに、宿でチケットを下さいました。

どちらも2001~2年頃に開館されたもので、新しく気持ちよいお風呂です。

DSC06269.JPG

 

こちらは御所坊 宿のお風呂

DSC06256.JPG

暖簾からして金泉のイメージを掻き立てます

DSC06260.JPG

 

DSC06376.JPG

入ります[いい気分(温泉)][exclamation]

 

DSC06372.JPG

写りが悪く[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)] 恐縮ですが  

この金泉とやら 底が全く見えません[わーい(嬉しい顔)][ダッシュ(走り出すさま)]

DSC06375.JPG

 手すりにつかまりつつ 傾斜を下っていくと、ぐつぐつブクブク湧き上がっている湯船[いい気分(温泉)][グッド(上向き矢印)]                            色といいその音といい その迫力に圧倒されたのと・・・

男風呂&女風呂は湯船の中心に壁が斜めにあるものの繋がっており、                                     うかうか歩いていると[目][ひらめき]                                                              見て?見えて!しまうので ちょっと落ち着きません。 入られる際は少々ご注意を(^^;)

 

DSC06377.JPG

 こちらは↑大浴場の内湯です。

 

そしてもう1つ

『偲豊庵』というこの建物。

主が一杯のお茶を振る舞うように、宿のご主人が“湯でおもてなしを”と考えた結果                           茶室を併設した趣あるこちらが出来たそうです。

DSC06224.JPG

 

DSC06227.JPG

この空間には水琴窟の甕が五つ埋められているとのこと。

 

DSC06228.JPG

白い玉砂利が敷かれた浴槽に張られた湯は透明な銀泉です

DSC06231.JPG

湯上がり処も広々すっきりと

DSC06233.JPG

 

日が落ちて

夕食後お風呂を頂きました。

DSC06351.JPG

 

蝋燭のあかりで入浴 ~幽玄なり~

DSC06357.JPG

 

DSC06370.JPG

 

DSC06359.JPG

豪快な金泉とは別世界な偲豊庵でのひととき。                                                         宿のご主人の思いがとても感じられるお風呂でした。

 

 

 


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0