SSブログ

金門坑 〜夕食篇〜 [金門坑。(大分・由布院温泉)]

夕食はレストラン棟『幻住庵』にて

IMG_4098.JPG

IMG_4506.JPG

半個室と[右斜め上] 個室[右斜め下] があるようです

IMG_4508.JPG

IMG_4101.JPG

おしながき

IMG_4102.JPG

先付三種

IMG_4105.JPG

豊後水道旬のお造り

IMG_4110.JPG

木の器に色鮮やかな八寸

IMG_4111.JPG

冷酒 赤のかわいい鉢にお花が添えられて登場

IMG_4114.JPG

IMG_4116.JPG

蛤潮汁茶碗蒸し

IMG_4118.JPG

IMG_4121.JPG

おおいた和牛は分厚い溶岩で焼き上げます

IMG_4123.JPG

IMG_4125.JPG

お口直し[バー][雪]シャーベット コースターまでステキ

IMG_4128.JPG

鯛香味揚げの下には赤米 

IMG_4131.JPG

IMG_4133.JPG

地鶏つみれ鍋[るんるん]

IMG_4137.JPG

IMG_4138.JPG

ご飯に鶏のたたきをのせて

IMG_4140.JPG

お出汁をかけて(*^〇^*)これは美味しい

IMG_4141.JPG

デザートの写真がなぜかありませんが^^[たらーっ(汗)] 全体的にバランスがとれた美味しい夕食でした[黒ハート] 

nice!(48)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

金門坑 〜お部屋篇〜 [金門坑。(大分・由布院温泉)]

客室は離れ7室とメゾネットタイプのテラスハウスが8室

IMG_4042.JPG

離れ『天』の部屋に泊まりました

IMG_4040.JPG

玄関

IMG_4039.JPG

こちらが滞在中の履き物 歩きやすくて機能的[るんるん]

IMG_4037.JPG

IMG_3989.JPG

リビングダイニング ^^しばらく暮らしたいです[るんるん]

IMG_3990.JPG

IMG_3995.JPG

ソファもひろびろ

IMG_4002.JPG

かわいいダイニングテーブルと座り心地よい椅子 足元にはギャッベ[黒ハート][揺れるハート][黒ハート]ここに腰掛けるの好きでした

IMG_4012.JPG

テラスから眺めるゆふいんの森もステキです[目][iモード]

IMG_4010.JPG

IMG_4013.JPG

ネスプレッソ 玄米茶・ほうじ茶・緑茶

IMG_4014.JPG

冷蔵庫内 こちらは宿からのご提供

IMG_4016.JPG

和室

IMG_4035.JPG

IMG_4056.JPGIMG_4018.JPG

作務衣と浴衣[右斜め上]

IMG_3981 2.JPG

IMG_3985.JPG

寝室

IMG_3983.JPG

IMG_4058.JPG

リビングと寝室はこちらからもつながっています[右斜め下]

IMG_4061.JPG

nice!(47)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

金門坑 〜お宿篇〜 [金門坑。(大分・由布院温泉)]

由布院駅から車で5分程 少し山に入ったくぬぎ林に佇む『金門坑。』は2016年にオープンした宿

IMG_4488.JPG

チェックインラウンジ・shopなどがある本館は270年前に富山の合掌村に建てられた庄屋を移築改装したもの

IMG_4239.JPG

くぬぎと竹がそびえます

IMG_4263 (1).JPG

IMG_4496.JPG

[右斜め下]正面から[目] どっしりとしたフォルムは可愛くも美しくもあります

IMG_4491.JPG

IMG_4482.JPG

IMG_4479 2.JPG

石を台座にした調度品など 建物に融合する装飾品の数々

IMG_4480.JPG

IMG_4245 (1).JPG

IMG_4258 (1).JPG

shopにも少しずつたくさんの種類の品揃え[ひらめき]見ていて飽きません[揺れるハート]

IMG_4251 (1).JPG

IMG_4252 (1).JPG

女将さんが長い年月をかけて集められたという雛人形が飾られていました

IMG_4254 (1).JPG

階段を上ると

IMG_4248 (1).JPG

屋根裏部屋のような空間

IMG_4247 (1).JPG

本を読むでも無く^^腰掛けるだけで束の間の休息がとれそう[眠い(睡眠)]

IMG_4249.JPG

IMG_4264 (1).JPG


nice!(43)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

うら☆うら★山荘 神和苑3 [山荘 神和苑(大分・別府鉄輪温泉)]

地獄へようこそ[るんるん] ゆかいな看板がお出迎え

IMG_3759.JPG

“鬼山地獄” 

IMG_4403.JPG

IMG_4407.JPG

ぐらぐらと沸いているような99.1度の温泉

IMG_4409.JPG

柵で囲まれた仕切りの中には・・・

IMG_4417.JPG

ワニ[目] 温泉地になぜワニ⁈!と思いますが、大正12年日本では初めて温泉熱を利用してワニの飼育を開始したのだそう。動物園などで見るのと違い、温泉とワニのコラボレーション^^?別名“ワニ地獄”楽しいです[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

IMG_4421.JPGIMG_4424.JPG

3代目イチロウ

IMG_4419.JPG

IMG_4412.JPG

ワニの剥製[右斜め上]骨格標本[右斜め下]も展示されています

IMG_4413.JPG

最後は“白池地獄”

IMG_4405.JPG

IMG_4427.JPG

IMG_4431.JPG

ちょっとわかりづらいですが池が♡ハート型になっているようで[たらーっ(汗)]もっと上手に撮れたらよかった

IMG_4443.JPG

ワニに続いて今度は水族館・・・ 

IMG_4436.JPG

温泉熱を利用した“熱帯魚館”でピラニアの他 世界最大級の淡水魚と言われるピラルクなど20種程の魚が飼育されています。ワニや熱帯魚の飼育で他の温泉地にはない魅力を増している“別府地獄めぐり”やりますね[るんるん][るんるん][ぴかぴか(新しい)]

IMG_4442.JPG

IMG_4441.JPG

こちらは“地獄温泉ミュージアム”

IMG_4426 2.JPG

展示ミュージアムのほか

IMG_3761.JPG

[ぴかぴか(新しい)]カフェとショップ 素敵な空間です[ぴかぴか(新しい)]

IMG_4447.JPG

IMG_4444.JPG

IMG_4463.JPG

別府駅

この銅像は油屋熊八さん=亀の井ホテルや亀の井バスの創業者であり、地獄巡り遊覧バスを運行し日本初の女性バスガイドを考案した実業家

IMG_4448.JPG

駅ビル内で昼食を

IMG_4456.JPG

別府冷麺『六盛』さっぱりと でもコクもあり美味しい〜 この具材もイイ感じ

IMG_4458.JPG

IMG_4459.JPG

『東洋軒』 大分名物とり天発祥の店といわれるだけあって[ひらめき]美味しい!!! 

IMG_4454.JPG

お腹も満たされて改札に向かおうとしていたところ[目]抽選会

通り過ぎようとしましたが、JRの切符でも参加できると気づいたぽこ旦那^^;めざとい

IMG_4464.JPG

何回か回して残念賞のマスクが1枚、2枚、3枚・・・増えていき 

だんな「あ・・ もう一枚切符あった」と追加でもう一回 くるりとハンドルを回したら

カランカランカラ〜〜〜ン[るんるん][るんるん][exclamation&question]と共にスタッフの方からは悲鳴が@@

IMG_4465 2.JPG

当たりました[ふらふら][右斜め下][わーい(嬉しい顔)] まさかの1等 通りすがりの旅人に嬉しいハプニングでしたが、喜んだのもつかの間 列車の時刻も迫る上、そもそも旅の途中だからお肉貰えない[もうやだ~(悲しい顔)]と焦りましたが・・宅配出来ると伺い^^大慌てで伝票に記入し手配完了。キビキビと的確なスタッフの方々のお蔭で無事電車にも間に合いました。

IMG_4472.JPG

別府最高[揺れるハート] 

IMG_4466.JPG

IMG_4467.JPG

IMG_4474.JPG

地獄もコンプリート[いい気分(温泉)][るんるん]別府満喫いたしました。

IMG_4473.JPG

nice!(53)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

うら☆うら★山荘 神和苑2 [山荘 神和苑(大分・別府鉄輪温泉)]

地獄めぐりの続きを

IMG_4325.JPG

IMG_4302.JPG

穏やかな池と庭園の横に。。。

IMG_4306.JPG

水面が美しいブルー[目][ぴかぴか(新しい)]“海地獄”

IMG_4321.JPG

温度は約98度 泉脈までの深さは200㍍以上 泉質は酸性で温泉成分に硫酸鉄を多く溶解していることから海のようなブルーに見えるそうです。

IMG_4334.JPG

“坊主地獄”

IMG_4335.JPG

IMG_4336.JPG

90度を超える熱泥が湧き上がり ポコッという音とともに[るんるん]膨らんで弾けます[いい気分(温泉)]

IMG_4341.JPG

IMG_4343.JPG

妖怪が出てきそうな坊主地獄は^^見ていて飽きません!!

IMG_4344.JPG

IMG_4339.JPG90

IMG_4354.JPG

次は“かまど地獄”

IMG_4364.JPG

一から六丁目まで6つの地獄があります 

IMG_4365.JPG

二丁目にはかまど地獄のシンボル的存在の鬼がいます

IMG_4370.JPG

IMG_4374.JPG

三丁目はキレイなブルー 縁には白く溜まった温泉沈殿物が見えます

IMG_4378.JPG

IMG_4381.JPG

ここは温泉を体験できる極楽コーナー[右斜め上] のどの湯やってみました[右斜め下]

IMG_4385.JPG

IMG_4390.JPG

再び地獄 色んな粘土が溶け出し茶色

IMG_4392.JPG

IMG_4393.JPG

五丁目 この日は濃いめのブルーですが、年に数回グリーン・ブルーそして濃淡も変わることがあるのだそう。

不思議ですね〜

IMG_4394.JPG

IMG_4398.JPG

六丁目は赤味を帯びた色ですが、以前は灰色だったのが鉄分が溶けだしたせいか年々変化してきたと言います

IMG_4401.JPG

地獄には温泉卵が欠かせません

IMG_4402.JPG

地獄はまだ続きます[猫][いい気分(温泉)]

nice!(46)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行